2023年ダマー映画祭が開催されます!
今年もまたダマー映画祭が開催されます!
毎年さまざまな国から素敵な作品が集まるダマー映画祭。今回も沢山の素晴らしい映画が集まりました。
是非、会場で芸術をお楽しみください。
開催概要
日時:5月13日(土)・14日(日)
会場:日比谷図書文化館日比谷コンベンションホール(東京都千代田区日比谷公園1-4)
5月13日(土) am 10:30 開場
【13:00 TAKUMI賞 】
【15:15 トークイベント(ゲスト:稲田嵯裕里氏)】
【15:45 作品上映 】
『Falling in Love with A#』 (Kohei Hirota) Japan
『From Sun to Sun』 (Akira Ichinose) Japan
『MaTch』 (Masaki Katsuyama) Japan
『Reincidence』 (Tomomi Muraguchi) Japan
『MIX』 (Yurugu Matsumoto) Japan
5月14日(日) am 10:30 開場
【11:30 オープニング・セレモニー・作品上映】
『Kaiju Girl』 (Takafumi Sakabe) Japan
『Bride Stone』 (Guzel Duishenkulova) Kyrgyzstan
『Singulars』 (Santiago Esperon) United Kingdom
『Ayumu』 (Shinji Sasaki) Japan
『My Wings Became My Legs』 (Tomoichiro Setsuda) Japan
【16:00 アワードセレモニー】
フェスティバルMC
ジェシカ・ウエルシェル フェスティバルMC
カリフォルニア州オレンジ・カ ウンティ・スクール・オブ・ジ・アーツを卒業。同校でActres oftheYearに選ばれる。パフォ ーマンスのみならず、過去20年間、多くのライブステージの 演出・プロデュース・脚本を手がけ、国内でも数多くの短編映画や予告編を制作。
ラッセル・グドール フェスティバルMC
ニュージーランド出身の通訳・司会・ナレーター。 TVディレクターとして活躍し、現在もテレビ・ 映像業界に関わる。面白い映画が大好き。 筋金入りの第一世代スター・ウォーズのファン。
中臺孝樹 トークイベント司会
映像クリエイター。元ソニーグループ株式会社でブランドプロデューサー。ESPNなどのカメラマンを経験後、映画『るろうに剣心 京都大火編 / 伝説の最期編』でPRキャンペーンディレクターを務める。中野裕太主演映画『もうしません』、芥川賞受賞作家ピース又吉直樹の短編映画『海酒』のプロデューサー。
トークイベントのゲスト紹介
ダマー映画祭とは?
ダマー国際映画祭は、2001年アメリカ シアトルで誕生した短編映画祭です。
“ダマー “はヘブライ語で “メタファー”や “例え話”を意味します。心の葛藤を鮮やかに描いた作品が多くエントリーされ、感動的で心温まる物語が、これまで多くグランプリに輝きました。 この映画祭は、「Your Story Matters!」 を合言葉に物語の力に重点を置いており、多くの映画関係者や映画愛好家が国内外から集まります。
オフィシャルサイトは こちら